【土地購入の軌跡①】Konojy家の希望条件

住みたいエリアが決まってからは、より具体的な物件の検討が始まりました。

この記事では土地選びでKonojy家が重視したポイントを紹介します。

土地選びで悩んでいる方の参考になれば幸いです!

目次

良い土地を買うために重要な3つのこと

Konojyママ

そもそも良い土地って何?

Konojyパパ

たぶん人それぞれ「良い」の定義は違うよね。だからこそまずは自分たちの「軸」を決めることが一番重要だと思う!

良い土地を買うために3つの重要なことを実施すべきとと考えています。

良い土地を買うために重要なこと

  1. 土地探しの軸を決める
  2. 判断するためのポイントを事前に決めておく
  3. 根気よく探す

① 土地探しの軸を決める

これは土地探しにおいて最重要だと思っています。

土地探しにおいて最も重視することはなにか、どういう基準で土地探しをするか、もっと言うとなんで土地探しをするのか・・・などなど、「土地探しの軸」を決めておかないと判断基準がぶれぶれになり、後々後悔する可能性があります。

土地探しにおける判断ポイントを明確にするためにも、しっかりと時間を掛けて軸を決めることをオススメします。

② 判断するためのポイントを事前に決めておく

土地探しの軸をベースに希望条件を洗い出します。

例えば駅からの距離や土地の広さ、周辺環境など、土地の条件に関して理想と許容範囲を決め、またそれぞれの優先順位を決めておくことが重要です。

いわゆる良い物件はマーケットになかなか出てこないですが、出てきたとしてもあっという間に売れてしまいます。そのため、新しい物件情報が入ってきたときにすぐに判断して買い付けを入れられるかが勝負のポイントです。この判断スピードを少しでも早くするために、事前に希望条件や優先順位を決めておくことをオススメします。

③ 根気よく探す

上記の通り、良い物件はなかなかマーケットに出てきません。

探し始めた段階でマーケットに出ている土地は、基本的に何かしらの問題があって売れ残っている土地だと考えたほうがいいと思っています。

そのため、基本的には今ある物件の中から無理に選ぼうとせずに、常に物件情報をアップデートしながら根気強く探し続けることが自分たちの理想の土地と巡り合うための必要な行動だと思います。

土地探しにおけるKonojy家の軸

Konojy家は土地探しの軸として以下の2つを持っていました。

軸①:資産性を保てる土地にすること

Konojy家は今回の家づくりを「自宅投資」として捉えています。

そのため、資産価値が維持できる土地を見つけることは土地探しにおける最重要事項でした。

Konojyパパ

資産価値に関するKonojy家の考え方はコチラ!

軸②:家族みんなが今を最大限楽しむこと

Konojy家は「今を最大限楽しむこと」を何事においても判断軸にしています。

そのため、土地探しにおいても迷ったら家族全員が最も楽しめるのはどっちかいう観点で判断するようにしていました。

Konojyパパ

今を最大限の楽しむことに関するKonojy家の考え方はコチラ!

Konojy家の具体的な希望条件

この土地探しの「軸」を踏まえて、Konojy家が土地選びにおける判断ポイントとして挙げた希望条件は以下となります。

重要度:★★★(土地探しにおいて最も重視した条件)

<駅までの近さ・道の雰囲気>

資産価値を決める最も重要な要素は駅までの近さだと思っています。

駅に近いほうが自分たちの生活も確実に便利になるはずなので、できれば徒歩10分以内、遠くても徒歩15分以内を目安にしていました。

また、Konojy家の子どもはまだ小さいので、駅までの道の雰囲気(交通量の多さや、歩道と車道の分離状況、坂道の多さなど)も検討事項に含めていました。

<小学校までの近さ・道の雰囲気>

子どもの安全面を考えると学校から家が近いにこしたことはないと思います。万が一の送り迎えで自分たちも楽ですし😅

小学校から徒歩10分以内であること、また駅までの道同様、大通りに面していないかや暗い道でないかなどの小学校までの道の雰囲気も重視しました。

<価格(坪単価)>

将来売却時に損をしないためにはとにかく割安な土地を探し出す必要があります。

そのため、特に予算は設けずに、周辺相場と比べて割安か割高かを重視していました。

重要度:★★(土地探しおいて少しだけ重視した条件)

周辺の雰囲気

子どもと安心して暮らすためにも家の周辺環境は閑静だけど寂しすぎないのが理想でした。

周りにどんな家があるかや、車の往来は多そうかなど、Googleマップのストリートビューで確認しつつ、さすがに雰囲気はストリートビューではわからないので、親にも実際に現地を歩いてもらいました。

スーパー・コンビニへの近さ

そもそも駅に近い物件であることを最重要視していたため、スーパー・コンビニが近くにあることは絶対条件ではなかったですが、近くにあればやっぱり何かと便利だと思います。

近くになくても減点にはなりませんでしたが、近くにあった場合は加点要素になっていました。

<土地の広さ>

ある程度狭くても間取り次第で住みやすい家は作れると考えていたので、資産価値が維持できるなら狭い土地に住むうことも全く問題ないと思っていました。

ただ、我が家の軸の一つが「今を最大限楽しむ」であったことと、夫婦二人とも基本在宅勤務予定であったこともあり、予算や資産価値的に許されるのであれば広々とした土地で広々とした家に住みたいとは考えていました。

重要度:★(確認はするがほとんど気にしなかった条件)

方角・眺望

一般的には南道路が人気かと思います。

Konojy家は間取りや建物の工夫次第で採光や眺望はカバーできると考えていたため、方角や眺望はそこまで気にしませんでした。むしろ北向きが理由で割安になっているなら積極的に狙いたいと思っていました。

<土地の形>

方角の考え方と同様、不整形地でも間取りや建物の工夫でカバーできると考えていたため、不整形地であることを理由に候補から外すことはしませんでした。

ただ、不整形地の場合は十分に割安になっているかは意識して確認していました。

前面道路との高低差

今はまだベビーカーを使っていますが、あと2−3年すれば使うこともなくなります。

そのため、前面道路との高低差だけで検討から外すことはしませんでしたが、高低差が比較的大きい土地は減点対象になっていました。

まとめ

土地は家づくりにおいて非常に重要な要素ですが、全ての土地で条件が違うため、実際に自分たちの理想の土地を見つけることは非常に難しいと思います。

Konojy家は事前に夫婦で何度も話し合って「土地探しの軸」を決めていたおかげで、夫婦ともに納得いく形で希望条件が絞れ、結果的に自分たちにとっては理想の土地を購入することができました。

いつか売却時に実際資産価値を保つことができたのかは記事にしたいと思っていますので注目していて下さい。

これから土地探しをする方にとって我が家の経験が少しでも参考になれば嬉しいです✨

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代半ばの夫婦と6・4・2歳の子どもたちの5人家族のKonojy(コノジー)家です。

中庭を囲む「コの字」型の家づくり真っ最中です。

アイ工務店とファンタジスタ藤本さんの最強コンビと共に、ローコストでおしゃれな家づくりを目指しています。

「HOME CREATE LIFE : 家が人生を形造る」をモットーに、最高の家と人生を造っていきたいと思います!

コメント

コメントする

目次